実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

NEWS

その他最新情報については、弊社公式Instagramアカウント / PR TIMESをご覧ください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

音楽を通して、人びとの
「居場所」をつくる。

SERVICE 

音楽を活用した、施設のコミュニティ開発支援

企業内レクリエーションの企画・運営

POP UP DJ

イベント制作

DJ・アーティストのブッキング

ホテル、飲食店メニュー開発事業支援

検定・スクール事業の開発支援

クリエイティブ・WEB制作

ミートアップイベントの企画・運営

余白(40px)

WORKS

株式会社ロッテシティホテル様

ザ・リッツ・カールトン東京様

「音と旅とミートアップ」

余白(40px)

OUR GROUP

CEO

代表取締役
藤牧宗太郎

慶應義塾大学経済学部卒。在学時よりプログラミングを学び、複数のWEBサービス開発に携わる。 卒業後ヤフー株式会社に入社。エンジニアとして主に予約系サービスの開発に従事。 WEBサービスのスタートアップの事業責任者を経て、現在は様々な企業のサービス開発やWEBマーケティングに携わる。

PARTNERS

Visual Director
久林 紘子

ハイファッションブランドの企画デザイン・PRを経験し、オートクチュールからプレタポルテまで、デザインの世界を学ぶ。ベルギー、ブリュッセルにてヨーロッパの文化や色使い・パーティー文化を学び、2015年ベルギーから日本に拠点を移し、パーティースタイリストとして活動を開始。雑誌撮影や企業イベント・CM等の空間スタイリングやプロップスタイリング、またInstagramマーケティングの知識を活かしたInstagramプロモーションの企画・運営・実施なども手掛ける。企業講演やパーティーグッズ等の商品開発・ディレクション等、幅広い領域で活動。著書にパーティースタイリングブック『フォトジェニックなHAPPY BIRTHDAY』(光文社VERY BOOKS)

Concept Producer
カワムラユキ

渋谷拠点の選曲家/作家/作詞家/プロデューサー。 バレアリックやチルアウトを軸に渋谷区役所の館内BGM選曲や、第25回文化庁メディア芸術祭エンターティメント優秀賞を受賞したオープンワールドRPG「CYBERPUNK 2077」の楽曲プロデュースなどを担当。DJとしての感覚を活かした空間演出やアートディレクター、イベントやサーヴィスのコーディネーターとしても活動中。
Sound Manager
井上 ようすけ

1975/11/15愛知県生まれ。A型。愛知県北名古屋市にあるDJ機材作曲機材アナログレコードショップOTAIRECORDのCEO。自身が展開するYOUTUBE オタレコTVは累計1,000万回近くを記録。更にはピュアオーディオショップOTAIAUDIOの責任者も務め、そして、2016年からOTAIRECORD MUISC SCHOOLを渋谷に開設。また2017年には名古屋大須にDJよろづ屋LEBEN BY OTAIRECORDを出店。イベンターとしては、世界最大の歴史を誇るDJ大会、DMC JAPANを2013年復活させ、それ以降SUPER VISOR運営に携わっている。2015年日本最大の作曲トラックメイクの大会BEAT GRAND PRIXを立ち上げ、また2017年には欧州を中心に人気を博しているIDA JAPANのSUPER VISORにも就任。2021/7/1に鍵盤専門店/ピアノ教室ottoを秋葉原にオープン。
副社長
高橋 ひでつう

一般社団法人日本ホームパーティー協会会長、ホームパーティー研究家やピクニック研究家として関連商品の開発やマーケティングや「ホームパーティーやピクニックが生み出す楽しいコミュニケーション」を伝える為メディア出演多数。監修を務めるホームパーティー検定を通して主婦のセカンドキャリアやマイクロ起業の支援を行なっている。 元京都精華大学特任准教授(キャリア担当)東京下町生まれ育ち在住。熱狂的スワローズファン。

MEMBER

福田彩由美

フェリス女学院大学音楽学部卒業。
各種イベント、パーティー、レストラン、ホテル等で生演奏を行う他、フルート教室主宰。
ライブサポート、スタジオミュージシャン、DJとしても活動をし、現在はイベント制作、企画運営、ディレクションにも携わり、常にキャリアアップを目指し続ける。
一般社団法人日本ホームパーティー協会事務局長。

Editor
藤井 みさ

早稲田大学法学部卒業後、JR東日本に入社。土浦駅駅員・常磐線車掌を経験。エイ出版社、ウェブ制作会社勤務ののち、2012年アソビュー株式会社入社、コンテンツ管理を経て新規メディア立ち上げ・グロースに携わる。2018年朝日新聞社に入社し、「telling,」「4years.」で編集・ライティング・撮影等コンテンツ制作全般を担当。2022年3月よりフリーランスとなり、「伝える」ことを第一にさまざまな媒体で活動中。旅行は生涯通しての趣味で、日本縦断、世界一周をあわせて2回経験。沖縄渡航40回、ハワイ渡航20回超。南の島とプールが好きなベイスターズファン。東京生まれ東京育ち。
party food stylist
おかざきおかこ

一般社団法人 日本ホームパーティー協会︎ホームパーティー検定® 認定講師フード広告撮影スタイリスト盛り付けとスタイリング𝐅𝐞𝐬𝐭𝐚𝐯𝐨𝐥𝐨主宰。音楽関係のキャリアを経て自分のやりたい事を再発見したいと、料理とパーティーコーディネートの世界へ。 テーブルコーディネートとパーティーフードのイベント主催や映える盛り付け講座、小学校家庭科授業外部講師を務める他、飲食店での店舗ディスプレイ、SNS・広告のフードスタイリストとして企業案件等の活動を行う。また、所持するホームパーティーエキスパート「パーティーフード」×「日本酒プロフェッショナル」資格を活かし、飲食店でのフードコンサル(メニュー提案・レシピ開発・全体企画)なども手掛ける。

事業戦略部長
出原由佳子

慶應義塾大学法学部政治学科部卒。在学中はラクロス部で全日本選手権優勝、W杯出場経験あり。
卒業後、航空会社に入社し国際販売計画や新規就航路線分析を担当。
2年休職しサーフィンのプロツアーに挑戦した後、東アジア・ASEANの経済統合に資する政策研究・提言を行う国際機関に出向し、国際会議やイベントの企画運営、ディレクションに携わる。
同時にインドネシアラクロス協会を立ち上げ、DJとしても活動、現在は日本とASEANの橋渡し業務を中心に「音と旅」を通して世界中にネットワークを拡大中。

RECRUIT

「音と旅と株式会社」ではお仕事をご一緒できる方を募集しております。
・イベント制作
・動画
・デザイン
・SNS運用
・ライティング
・営業事務
上記職種でご興味のある方は問い合わせフォームか、Instagramのダイレクトメッセージでご連絡ください。

COMPANY

会社概要

社名 音と旅と株式会社
代表取締役
藤牧 宗太郎
住所 東京都中央区銀座1-22-11
銀座大竹ビジデンス2階
事業内容
音楽を活用したホテルのコミュニティスペース化
テクノロジーを活用したホテル・宿泊体験のスマート化
宿泊施設プロデュース(提携 一般社団法人日本ホームパーティー協会
音楽イベント制作
音響機材レンタル(提携 オタイオーディオ株式会社
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

お問い合わせやご依頼は
お気軽に以下のフォームからご連絡ください